top of page
検索

Case.6_4

  • 執筆者の写真: 中原みき
    中原みき
  • 2023年5月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月25日

【お客様のご感想】

お手入れ後、「今日どうされたんですか?何かありましたか?」と尋ねられ、話していなかったんですが、実は前日に怖い思いをした旨を伝えました。やはり全面的にそれが出ていたようで、私自身も酷く疲れておりお手入れ中は深く眠っていました。1ヶ月に1回通わせていただいてるのですが長いようで短い約31日間。日々色々な事が起きるので起きた事に向き合い、出来事をうやむやにせず自分の中に落とし込んで心がスッキリするので良い機会になってます。


【私が感じたこと】

数日前から楽しみ、喜び。もっと丁寧に大切に扱う気持ちで満ちていた。部屋に入った時から汗が出る。今回は足の力みがない。背中を流していても痛みが出ない。頭をやり始めてから部屋が白煙に覆われる。体からユラユラと出ているようにみえた。この状況が怖くて不安で一旦退室したかった。しかし手は頭から離れようとせず、初めて感じた苦しい時間。最後まで汗が止まらなかった。


【お手入れ中の反応】

*白煙=浄化

*汗=サポートの力

*手が離れない=サポートの力

*苦しい=私の自覚不足


【お伝えしたいメッセージ】

不思議なことはあなたを怖がらせたり、不安にさせるために起こるのではありません。あなたの中にある必要なことを思い出させるために起こることがあります。


私もですが、日常の中で「怖い」と感じることが起こると恐怖や不安に支配されます。そして本来の目的・やるべきことを見失います。物理的に危ない目に合う場合は逃げた方がいいですが…。


今回のお手入れは、サポートの力が強力でした。目に見えない存在は様々な形で伝えてこられます。こういう風に表現してしまうと「特殊能力者なの?」と思われるかもしれませんが、違います。


私がお手入れをする時の前提として〈ホッと落ち着く癒やされる空間〉を意識しています。その中で「今クライアントにできることは何か?」を更に考えます。純粋なエネルギーで瞬時にそれができた時はクライアントにも反応が起こります。逆に「結果を出さなきゃ!」と意図のズレたエネルギーが入った時はクライアントにも納得いかない感じで伝わっているように感じます。


お手入れ後ゆっくりお話する時間があり、私が感じたお手入れ中の症状に合点がいきました。


日常は学びです。日常の中で「あなたはどうしたい?」と自分自身に問いかけ、そして次に行動として何ができるのか考えます。月に一度ですが、意識をすることで起こる事象が変わってきます。少しずつですが一緒に学んでいければと思います。

 
 

自宅サロン

兵庫県川西市萩原3丁目

​詳しい情報は

ご予約確定後にお知らせします。

営業時間

10:00~18:00

​不定休|予約制|当日予約OK

美都温泉出張サロン

島根県益田市美都町宇津川ロ630-3

​☎ 0856-52-2100

​偶数月に営業しています。

SNS

  • Line
  • Instagram

@リラクゼーションサロンせん

bottom of page